
SHElikesって宗教なの?怪しい??
炎上って何があったの?
SHElikes(シーライクス)についてこういった疑問をお持ちの方も多いかと思います。
この記事では、SHElikes(シーライクス)についてまとめていきます!
SHElikes(シーライクス)は宗教?
早速ですが、
宗教ではありません!
グーグルやサファリで検索しようとすると、毎回出てくる「宗教」や「怪しい」の文字に不安になる方も多いかと思いますが、宗教ではないですよ!!

なぜ宗教と思われてる?
では、なぜ宗教ではないのに宗教と思われてしまっているのか。
それは企業理念やビジネスモデルがかなりパーソナルな部分に響くものになっていて、またそれを実現させる為のライフコーチング(自己啓発)を含む受講内容があるからではないかと考えます。



一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世界を作る
公式サイトより
この企業理念、すごいですよね(笑)
なんかすごすぎて怪しく聞こえなくもない!(笑)(でも怪しくないのでご安心を)
”自分にしかない価値”を見出すには、やはり自己啓発も必要になってきます。
自己肯定感の低いタイプの人は

どうせ私は頑張ったって全然ダメダメだし・・・
と、すぐに挫折しがちです。
でも厳しいことを言いますが、ウェブビジネスで食べて行けるようになるには、スキル習得の為の強い根気が必要です!(経験者)
なので、

自己啓発?ライフコーチング?
なんか怪しい・・・
と思ってしまうかもしれませんが、自己肯定感をあげることや目標達成の為の考え方を知ることはウェブビジネスを始める初心者においては必須なので、怪しいものではないですよ!
口コミや評判は?
今更なんですけど
— nana (@nanako_3838) June 29, 2022
シーライクスのプロジェクトマネジメント、とっても参考になりました!
計画立てないといけないのはわかっててもなかなかできない人は、やることを流れに沿ってすれば形になるので、とてもおすすめです!#シーライクス#シー捗#プロジェクトマネジメント
SHEの学びがどんどん仕事に活きてる#SHElikes #シーライクス#シーメイト
— Mari_SHE likes (@mar_SHElikes) June 30, 2022
SHEに入ったせいで(おかげで)、
— かべちゃん🚐🏕@たきび丸 (@sayaSHElikes) June 30, 2022
家が無くなりました(褒め言葉)。#グッバイ定住生活 🏠#ハロー夢のバンライフ 🚐
意味わからんくらい楽しみです。#シーライクス pic.twitter.com/6cue1aOj3P
みなさん有益なウェブスキルを習得されてる様です!
ツイッターで#シーライクスや#シーメイトと検索すると、SHElikesで受講する同じ志を持った方々とも繋がれるので、モチベーションも維持できますね(*’ω’*)
炎上過去あり?
2019年12月にSHElikes(シーライクス)はSNS上で炎上しました。
元々受け放題コースだった人が月5回コースに変更した際、本来見れなくなるはずのレッスンが見放題になり、受け放題受講中の人達が「不公平だ」と炎上。
つまり、安い受講料の人でも見放題になってしまい、高い受講料の人からクレームが出てしまったという話です。
現在は改善されてるので心配ありません(*’ω’*)
また、個人的には正直この炎上は逆を言えば、誰もクレームを出さなければみんなが安い受講料のコースでもお得に受講できてしまったというラッキー?なシステムトラブルだったんじゃないかなあとも思います(笑)
とにかく、今はしっかり対策されてるので問題ないですよ!
まとめ
SHElikes(シーライクス)は女性の理想のライフスタイルを実現させるお手伝いをしてくれるWEBスクールです!
検索しようとするとネガティブなワードが出てくることもありますが、そういった事実はないので安心して大丈夫ですよ(^^)/
副業や在宅ワーク、転職でWEBスキルを学びたい女性にはピッタリなスクールかと思います。
コメント