
ディズニーグッズの転売って稼げるのかな?
つい最近、ニセ赤ちゃんを使ってまで仕入れをする人が話題になりましたね・・苦笑

ディズニーグッズ転売で稼げるかどうか、メルカリ取引件数3000件以上の元転売ヤーがお答えします!
ディズニーグッズ転売って儲かるの?
儲かるかどうかでいうと、
儲からない!!
グッズ販売日に並んだり、ニセ赤ちゃんを使ったりして頑張って仕入れをする手間暇と、ニュースやSNSに晒されるリスクもあるのに、メルカリ内を調査してみると、販売されているディズニーグッズ商品の値段から送料手数料と定価を引くと大体数百円~千円程度の利益。
これくらいの利益なら、せどりビジネス(定価以下で仕入れて定価または定価以下で販売)で他にもたくさんいい商品はあります!
定価2000円の物を一万円等で高額転売して売れてる人もいますが、それは一時的な利益です!
しかも、つい最近メルカリとディズニーがタッグを組んで、転売防止策を講じたばかり。(まあ正直意味ない感じなんだけど・・・苦笑)
参照ニュース↓

もしメルカリが本気を出して、ペナルティーや垢バンをする様になったとしたら・・・
「ルール違反してたあなたが悪いよね?」と売上金自体も没収になってしまう可能性もあります!
こういったリスクと利益をあわせて考えると、割に合わない商売です!
ディズニーグッズ転売をオススメしない3つの理由
ディズニーグッズ転売をオススメしない3つの理由を紹介します!
1.再販等になったら在庫地獄&赤字になる
2.転売ヤーとしてSNSに晒されたり、誹謗中傷コメントが来る
3.そもそも人から恨まれるビジネスは長続きしない
順番に説明していきます!
1.再販等になったら在庫地獄&赤字になる
これ、結構アルアルです!
再販になって、普通にパークやネットで購入できるようになった商品は、当然メルカリでは定価でも売れなくなります。
そうすると、定価以下でどうにか在庫を処理しないといけない羽目になり、結果赤字となってしまうのです!
欲張って仕入れると地獄を見ます。(経験者)
シーズン終わりあたりや再販後に同じ種類のぬいば(ぬいぐるみバッジ)を5~10個セットで、定価の半額程で出品してる人がいるのは、在庫を一生懸命さばいている人が存在している証拠です!
2.転売ヤーとしてSNSに晒されたり、誹謗中傷コメントが来る
ネットで「転売ヤー 晒し」等で検索すると、SNSも含めて大量の晒し情報が出てきます!
気になる方は是非一度検索してみてください!
中には「住所や名前も晒します!」といった犯罪行為も横行・・・。
特にメルカリショップやAmazonなどで転売してる人は、法律上ショップ情報に特定取引法に基づく表記(住所や名前)を記載しないといけないのでターゲットにされやすいです。
晒してる本人たちは「転売ヤーは悪!成敗せねば!」という意思で晒してるので、犯罪行為をしてる自覚0な上に、賛同する仲間も多数いるのでもうどうにも止められない感じです。
一度流出した個人情報を消すのって多分不可能に近いです。
また、誹謗中傷コメントも何度もきます!
「恥ずかしくないんですか?」「恥を知れ!」「どういうバカな計算をしたらこの値段になる?」などなど、一人が書き込むとどんどん後に続く転売ヤーハンターたちが出てきて販売どころじゃなくなります。
3.そもそも人から恨まれるビジネスは長続きしない
たしかに、定価2000円で買ったものが1万円で売れたら儲けが大きくてうれしいですよね。
でもそれは一時的な利益であって、購入者を含め、転売ヤーの出品物を見ている人は不満を持つ結果になります。
どんなビジネスでも長く続けるにはニーズって大事です!
敵を多く作るようなビジネスが長続きするわけがないし、トラブルも多数起こり得るので、精神面でもしんどくなってきます!(経験者)
ディズニーは仕入れ先ではなく楽しむ場所!
ディズニー大好きで新発売グッズも結構チェックしてたので、メルカリで転売されてるのを見たとき、

そんなに稼げるのかな?
じゃあ私もやってみようか・・・
と、やってみたところ、在庫を多く抱える結果となり、結局定価以下の赤字で販売するというお粗末な結果に・・・。
身をもって、稼げないビジネスという結論に至りましたが、ディズニーランド/シーに行った際、素直に楽しめなくなるというディズニー好きには特大のデメリットも発見してしまいました!!!
グッズ仕入れの為に行って、

これはいくらで売れるから〇個仕入れよう・・
あのショップに売ってるぬいばをGETしよう・・
などなど、とにかく利益のことで頭がいっぱいの仕入れの為のパークインとなり、本来の「楽しむ」という目的は全然達成されなくなります!
つまり、全然楽しくなくなります!
ディズニーは仕入れ先ではなく、楽しむための場所!
これを忘れてしまうと、ディズニーに行っても楽しめない体質になってしまいます・・・!!!
まとめ
ディズニーグッズ転売で儲けてる人を見ると

そんなに儲かるなら自分もやってみようかな?
と思うこともあるかもしれませんが、トータルで考えると全然稼げないし、リスクやデメリットが多すぎるのでオススメしません!
なので、もしディズニー転売で儲けている転売ヤーを見かけても、

一時的な利益の為に色んなリスク背負ってるんだな~
ディズニー行っても楽しめないだろうし、トータルで考えるとかなり損してるなあ
と、あたたかく?見守ってあげてください(=_=)
下記の様な方見かけると「ズルい!」と思うかもしれませんが、ニュースサイトやSNSなどにも晒されて、しかも再販になったら(結構高確率である)在庫処分で苦しむ運命なのです・・・!!!

割に合わなくないですか???
やるなら定価で購入した物を高値で売る転売ではなく、みんなハッピーなせどりビジネス(定価以下で仕入れて定価または定価以下で売る)がオススメですよ!
コメント